今日の日記
2001年1月10日なかなかトイレを覚えてくれないみつき
友達に「ゲージの中だと寝るとことトイレが近いから余計覚えないよ」
って言われたけど、ず〜っとみはってる訳にはいかないし、和室でオシッコされたら・・・って思うと
ゲージに入れておくことが多くなっていた
台所はフローリングだからいいんだけど、和室の畳やホットカーペットの上はメッチャ困る
我が家は、居間と台所がふすまで分かれていたんだけど、圧迫感があるってことで外してしまっているので生きたい放題になってしまう
今は寒いので、部屋の間にある家具と家具の間にファンヒーターとみかん箱で通れないようにしている
おかげで家族は、ファンヒーターかみかん箱をまたいで通らなくてはいけないのです
昨日から、試しにゲージを閉めずにすごさせてみた
昨日は失敗の連続・・・
諦めかけたが今日もう一度トライ!
朝から出かけないといけない用事もあって心配だったが帰ってきたらどこにも失敗してない!
シーツを見ると、オシッコの形跡が・・・
キャ〜〜〜〜できるじゃないの♪
と私を安心させて・・・
私が着替えに行って、戻ってきたらみかん箱の前にオシッコが・・・・
がーーーーン
でも、それは私が二階に着替えに行ってまたお留守番と思ったけど、戻ってきてくれて嬉しくって喜びのうれションなのかも・・・
そう思うと、怒れないし・・・
とりあえず失敗は少ないのでオッケーという事にしとこう
ゲージを開けっ放しと言うのも欠点がある
夜ゲージを閉めると朝まで大人しくしてくれるんだけど、ゲージが開いてると人が台所に行くと起きてきて「遊んで」と尻尾を振ってまとわりついてくる
それに、居間のほうに行くと
「遊んでよ〜」と言わんばかりに キャンキャンなく始末
朝も、子供たちが学校に行ってゲージを開けるまで大人しく見ているのに開いてるから私が起きてきたとたん尻尾をメイッパイ振ってまとわりついてくる
朝の忙しい時間は、少し困ってしまうが・・・
明日でみつきが我が家に来て1ヶ月になる
もっと長くいたような気もするが、これからも楽しみですね
海月が、体重を量ってくれて、みつきちゃん只今体重約1kgらしいです
できればでかポメにはならないで欲しいですね
でも、あの食欲では・・・・無理かも・・・
友達に「ゲージの中だと寝るとことトイレが近いから余計覚えないよ」
って言われたけど、ず〜っとみはってる訳にはいかないし、和室でオシッコされたら・・・って思うと
ゲージに入れておくことが多くなっていた
台所はフローリングだからいいんだけど、和室の畳やホットカーペットの上はメッチャ困る
我が家は、居間と台所がふすまで分かれていたんだけど、圧迫感があるってことで外してしまっているので生きたい放題になってしまう
今は寒いので、部屋の間にある家具と家具の間にファンヒーターとみかん箱で通れないようにしている
おかげで家族は、ファンヒーターかみかん箱をまたいで通らなくてはいけないのです
昨日から、試しにゲージを閉めずにすごさせてみた
昨日は失敗の連続・・・
諦めかけたが今日もう一度トライ!
朝から出かけないといけない用事もあって心配だったが帰ってきたらどこにも失敗してない!
シーツを見ると、オシッコの形跡が・・・
キャ〜〜〜〜できるじゃないの♪
と私を安心させて・・・
私が着替えに行って、戻ってきたらみかん箱の前にオシッコが・・・・
がーーーーン
でも、それは私が二階に着替えに行ってまたお留守番と思ったけど、戻ってきてくれて嬉しくって喜びのうれションなのかも・・・
そう思うと、怒れないし・・・
とりあえず失敗は少ないのでオッケーという事にしとこう
ゲージを開けっ放しと言うのも欠点がある
夜ゲージを閉めると朝まで大人しくしてくれるんだけど、ゲージが開いてると人が台所に行くと起きてきて「遊んで」と尻尾を振ってまとわりついてくる
それに、居間のほうに行くと
「遊んでよ〜」と言わんばかりに キャンキャンなく始末
朝も、子供たちが学校に行ってゲージを開けるまで大人しく見ているのに開いてるから私が起きてきたとたん尻尾をメイッパイ振ってまとわりついてくる
朝の忙しい時間は、少し困ってしまうが・・・
明日でみつきが我が家に来て1ヶ月になる
もっと長くいたような気もするが、これからも楽しみですね
海月が、体重を量ってくれて、みつきちゃん只今体重約1kgらしいです
できればでかポメにはならないで欲しいですね
でも、あの食欲では・・・・無理かも・・・
コメント