今月から始まった、市の新人戦
海月のバスケ部は、毎週日曜日に試合があって
今日、準優勝しました。

準決勝の試合は、はじめ負けていたので、
此処までかなぁ〜って親たちの中では少しあきらめムードが・・・
今まで、初めから逃げ切りでは勝てていたけど、
追いつかれたりすると、ボロボロになってしまうので
親は、もう声がかれるほどで、試合が終わった後は
親はみんなぐったり・・・

決勝戦は、なかなか点差も開かず、なんとかなるかなぁ〜
って思ったけど、やっぱりM中学は強かった・・・
昔から強い学校で、できて二年目のクラブでは、やっぱり細かいミスが・・・

でも、メッチャ頑張ってたし、2位でもすごい事なので喜んでたのに
顧問の先生は「あんな負け方して・・・勝てる試合なのに・・・」
と、ねぎらいの言葉もなく、3位の学校の方が、優勝したかのような喜び様で、まるで海月のチームはぼろ負けしたかのようで、かわいそうにはなってしまった。

今日だけでも、「よかったな」
っていって欲しかった・・・

そんなんだから、親の団結力はすごい。

会場出たところで
「お祝いしてあげたいね」
って話になって、携帯電話で20〜30人入れる店を探して、予約の電話を・・・

日曜日の夕方と言う事で、なかなかない。
会費のこともあるし・・・・

なんとかできそうになったが、応援に親が来てない子の連絡を、先生に内緒で、親たちの携帯電話で家に電話させ、そのまま行く事を伝えさせてたら、
メンバーの一人のこの家がお好み焼きやさんで、
「うちですれば」
と言う事で、急遽会場はその子のとこへ・・・
5時から7時まで貸切にしてくれて、
「中学生が贅沢な」(爆)

お好み焼きやは、20人くらいしか入れないので
親たちは、隣の居酒屋へ・・・

私は、子供たちを家まで送らないといけないので
ビールはほんのちょっとだけ・・・

み〜んないい気分になってるのに・・・・グスン・・・

7時になって、子供たちだけ家に送り届け、親は二次会?
居酒屋で、わいわい♪
子供の知れれざる家での行動の暴露大会!

子供たちが聞いたら、暴れるんだろうな・・・(-.-;)
飲んだくれた、親たちを車に乗せて、家の前まで送り届けて
家に帰ったら、10時過ぎ・・・

み〜んな、お風呂に入って寝ていた。
なんちゅう早い就寝や。
海月くらいおきてるだろうと思えば
その日に限って、疲れてたんだろう、もう寝ていた。

息子と、旦那は、須磨の山に行ってたらしくって
やはり疲れて、寝ていた。

私は、誰か起きて来ないかなぁ〜って思ったけど
誰も起きてきそうもないので お風呂に入って
PCつけて、暫く遊んでたけど 明日も海月は朝連があることを思い出して 寝る事にした。
明日は起きれるんだろうか・・・・

コメント

boy

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索